健康 食べ物

プロテインでお腹を壊さない方法

123to

こんにちは、プロテインを飲み始めた主婦です。

プロテインでタンパク質を補給できたらいいなとプロテイン飲み始めたんですが、ホエイプロテインもソイプロテインもお腹を壊してしまいました。

そこで、お腹を壊さない方法を見つけたので紹介しますね。

プロテインでお腹をこわす原因

まずはどんな原因があるかです。

・冷たいのがダメ
・カゼインプロテインのカゼインタンパクがダメ
・ソイプロテインのレクチンがダメ
・乳アレルギー、大豆アレルギー
●ホエイプロテインの乳糖がダメ
●甘味料がダメ
●一度に大量のプロテインがダメ

基本の対策は「他のプロテインを試す」ですが、●が原因の場合は食べ方で何とかなる可能性があります。

●の「乳糖・甘味料・大量摂取」が原因の下痢は浸透圧性の下痢だそうです。腸で吸収されなかった物質が高濃度で腸に滞留するとそれを希釈するために体液が腸内に移行してなるとか。

食べ過ぎや飲み過ぎ、油の摂りすぎによる下痢も同じ原因だそうです。

ということは、一度に大量に摂らなければ良いのでは?

123to

そういえば、私は乳製品も大豆食品も沢山食べるとお腹を壊しますが少量だと大丈夫なので、アレルギーではなく浸透圧性の下痢なんだと思います。他にも、人工甘味料の摂りすぎや、油の摂りすぎ、食べ過ぎでお腹を壊します。全部、浸透圧性の下痢だったのか…。

浸透圧性の下痢の対策

腸に一気に大量に流入させないようにすればいいわけです。

少しずつ飲む

手っ取り早いのは、少しずつ飲むことです。

プロテインの解説サイトでは、お腹を壊す場合は15分おきに少しずつ飲みましょうなどと推奨されています。

何か食べてから

あとは、空腹でプロテインドリンクを飲むと一気に腸へ行ってしまうので、その前に固形の物を何か食べると多少消化が遅くなります。

固形の物に混ぜる

他には、ドリンクじゃなく料理に混ぜると消化が遅くなります。

料理に混ぜたところ、お腹を壊しませんでした!

納豆に混ぜたり、卵に混ぜて焼いたり。
味噌汁のような液体に混ぜたらお腹が少しゴロゴロしました。
混ぜるのは固形のものが良いです。

また、固形でも一緒に食べる料理の量が多いとお腹を壊したので、プロテイン以外も大量に摂るのはやめた方が良さそうです。

プロテインバー

プロテインバーのように固形だと消化が遅くなるので、液体じゃないプロテインがオススメです。

プロテインのデメリット

摂取量が多いと肝臓の数値が上がりやすいと言われています。

もし数値が上がってしまったら量を減らすことになります。

筋肉をつけるのに、炭水化物も摂った方がいいとか、ゼラチンと摂るといいとか、いろいろあるので、そういうものと合わせて摂取量を減らすのも手かもしれません。

私は結局ゼラチンに

123to

結局、プロテインはやめてゼラチンにしました。プロテインの味がどうも苦手で…。

ゼラチンはアミノ酸スコアが0なので、運動後の補給にはまったく向きません。しかし、料理(肉・魚・大豆食品)と一緒に食べるとアミノ酸スコアを補えます。栄養補助目的ならゼラチンも良いかもしれません。

ゼラチンが良かったのは、不眠傾向が良くなったのと、抑うつ傾向が改善されたことでしょうか。更年期でメンタルが少しやられてたんですが元気になりました。ゼラチンはグリシンが多く、その効果だそうです。

その後、「あすけん」という食事管理アプリを使ったところ、私の食生活は元々タンパク質過多だったのが分かりました。豆腐が大好きで沢山食べているせいです。しかし、ゼラチンは良い効果があったので続けています。

-健康, 食べ物