危険物 甲乙共通

【甲種・乙4】危険物の書面申請の願書の入手方法

2022-12-01

書面申請の願書を入手する方法について書いていきますね。

願書の入手方法

  • 直接取りに行く
  • 郵送してもらう(時間がかかる)

願書の配布場所

消防本部や消防試験研究センターなどで配布しています(都道府県により異なる)。

配布場所

消防公式サイトをいくつかピックアップしてみました
北海道
埼玉
千葉
東京
神奈川
愛知
大阪
兵庫
福岡

ほかの県の配布場所は消防公式サイトから。

消防公式サイトの真ん中あたりにある「都道府県の試験情報を見る」から都道府県を選び
→ 都道府県ページの下のほうの「願書・申請書の配布場所」をチェック

消防本部のどこ?

消防本部の入口に案内窓口があるので、そこで「危険物の願書が欲しいんですけど」と言うと、その場でもらえます。窓口に在庫が無いと担当部署を案内されます。「○階の奥へ行ってください」とか。

基本は、受験する都道府県で入手しますが、東京隣県だと東京の願書が置いてあることがあります。

123to

これは私の経験ですが、東京隣県の消防本部に取りに行ったところ、県の願書より東京の願書のほうが沢山置いてありました(東京は開催回数が多いですもんね)。なんなら「東京ですか?」と最初から東京の願書をくれようとしてました。

消防本部はいつやってる?

基本は平日です。
しかし、窓口に願書が置いてあれば土日や時間外もOKなようです(消防署によって違う)。

時間は「8時30分~17時15分」「8時45分~17時30分」など消防署によって違います。

消防本部なら24時間365日誰かが常駐しているとか。分署のような小さいところだと出払ってる場合があったり在庫がない場合があるらしいです。

まずは電話で「在庫と開いてる時間」を確認するといいかもしれません。

郵送してもらう?

東京都の場合 :
東京都は取寄せ方法が公式サイトに載っています。(ページ真ん中の「試験案内・願書等の入手方法について」に案内のPDFファイルのリンクがある

ほかの県 :
消防試験研究センターに電話して聞くといいようです。
私は取りせてないので詳しくはわかりませんが、返信用封筒と部数などを一筆書いて消防試験研究センターに送ると郵送してもらえるとか。

どのくらいで届く?
東京都の場合で届くのに1週間程度だそうです。急ぎの人は取りに行ったほうが安全ですね。

関連記事

-危険物, 甲乙共通
-